GTM-PTNSVTJ3
受付時間 | 10:00~17:00 |
---|
休業日 | 日曜日・祝日 |
---|
32マンションのトイレに手洗器を取り付けるための3つのポイント
マンションのトイレに独立した手洗器を設置する方が増えています。
タンクについた手洗器は手が届きにくいためストレスを感じたり、タンクレストイレへの交換で手洗器が必要になったりすることも…。
使いやすい位置に手洗器を設置すれば、快適なトイレ空間が実現します。
今回はマンションのトイレの手洗器について解説!
手洗器を取り付けるための3つのポイントをご紹介します。
トイレに手洗器が必要な理由とは?
なぜトイレに手洗器が必要なのでしょうか?
■衛生面
いつも洗面所で手を洗うという人もいるかもしれませんが、この場合、汚れた手でドアノブなどを触ることになるため衛生面が気になります。
ノロウイルスなどの感染症予防の意味でも、トイレできちんと手を洗って汚れを落とすことが大切です。
■子どもに手洗いの習慣をつけさせる
小さなお子さんのいる家庭では、トイレの後に手を洗う習慣を身につけさせたいもの。
そのためには、トイレに小さなお子さんでも手が届く手洗器が必要です。
■来客のため
トイレに手洗器がないと、お客様はどこで手を洗えばよいのか悩んでしまうことに…。
お客様に気持ちよくトイレを使ってもらうためにも、手洗器は欠かせません。
手洗器設置のポイント1:トイレ室内のサイズを確認しよう
マンションのトイレの室内サイズで最も多いのが、幅80cm×奥行き120cm(0.4坪)というサイズです。
これくらいの広さがあれば、タンクレストイレと手洗器を設置することが可能です。
ただし、手洗器の奥行きが25cm以下のものに限ります。
室内サイズがこれ以下のトイレは手洗器の設置が難しいため、タンク付きのトイレを検討した方がよいでしょう。
手洗器設置のポイント2:給排水工事が可能か要確認
手洗器を新たに設置する場合は、給排水管を手洗器の位置まで引かなければなりません。
しかしマンションでは、配管を通すのに十分なスペースがない場合も多く、設置が難しいケースもあるので注意が必要です。
ご自宅のトイレに手洗器を設置できるかどうかは、専門業者に調査してもらう必要があります。
給排水管の増設ができない場合は、以下でご紹介するタンクレストイレと手洗器がセットになった機種を検討してみましょう。
手洗器設置のポイント3:手洗器付きタンクレストイレがおすすめ!
各メーカーのタンクレストイレには、手洗器とセットになった機種があります。
手洗器付きタンクレストイレの特徴について見ていきましょう。
■給排水工事が不要
このタイプの機種は、手洗器を設置するための給排水工事が不要です。
トイレの給水管を分岐させて手洗器につなぎ、手洗器の排水はトイレの排水と合流させるため、給排水管を新設する必要がありません。
そのため、工事も1日で終わります。
■色々な種類がある
大きく分けると、カウンタータイプとキャビネットタイプ、コーナータイプがあります。
・カウンタータイプ
トイレの横に手洗器付きのカウンターを設置するタイプで、ストレート型とL字型、パネル付きとパネルなしがあり、収納も可能。
奥行きが10cm以下のカウンターもあり、狭いトイレに最適です。
・キャビネットタイプ
手洗器の下がキャビネットになっているタイプです。
キャビネットには給排水管が隠されていますが、収納スペースとしても利用できます。
・コーナータイプ
トイレの幅や奥行きが狭い場合は、カウンターやキャビネットタイプの手洗器を設置できません。
そういう場合は、便器横のコーナーに設置するコーナータイプの手洗器がおすすめです。
まとめ
トイレに手洗器を設置するには、室内のサイズや給排水管の状態の確認が必要です。
トイレが狭いときや給排水管を新設できない場合は、タンクレストイレと手洗器がセットになった機種を検討してみましょう。
このタイプなら給排水工事が不要で、トイレと一緒に短時間で設置することができます。
ご自宅のトイレに手洗器が設置可能か、どんなタイプの手洗器が適しているか、詳しいことはリフォーム会社に相談することをおすすめします。
2022.04.29 アールデザインラボ株式会社 根立洋平
マンションリフォームを考えている方にぜひ知っておいていただきたいことを、コンパクトにまとめました。あなたの住まいをもっと快適に、もっと楽しくするためのヒント満載のオリジナル電子書籍をプレゼントします!